教育の可視化

教育の可視化

データで見る滋賀文教

 本学に入学した学生の情報について、まとめています。
 詳細や他の情報は「情報公開」のページでご覧いただけます。

修学について

標準年限学位授与率

標準年限学位授与率
 卒業時に、学位(短期大学士)を授与します。
 短期大学の標準的在学期間である2年間で卒業する割合は、90%です。
 (2021~2023年度入学生)

離学率

離学率
 中途退学者と除籍者の合計割合を、離学率といいます。本学の離学率は8%です。
 また、様々な事情により休学をせざるを得ないこともあります。休学を経験して卒業する学生は例年若干名います。
 (2021~2023年度入学生)

免許・資格取得率

免許・資格取得率
 入学時に免許・資格の取得を希望し、卒業した学生のうち、免許・資格を取得できた割合は、司書資格86%、保育士資格100%、幼稚園教諭二種免許状100%、小学校教諭二種免許状100%です。
 (2024年度卒業生)

学生へのアンケート

第一志望の割合

第一志望の割合
 本学が第一志望で入学した学生の割合は、100%です。
 オープンキャンパスなどで本学に対する理解を深めた上で入学している学生が多いことが、数値の高さにつながっています。
 (2025年度入学生)

成長実感

成長実感
 学生生活全般について成長を実感している学生は、98%です。
 学修については、高校在学時よりも成果を獲得した実感のある学生が34%で、高校在学時と同じ程度と答えた学生は51%です。
 (2024年度卒業生)

大学への満足度

大学への満足度
 本学で学んだことに満足している学生の割合は、78%です。
 ふつうと答えた学生は、20%です。
 (2024年度卒業生)

学び続ける力

学び続ける力
 自ら学び続ける力が身についたと思う学生は83%です。
 ふつうと答えた学生は、12%です。
 (2024年度卒業生)

アルバイト経験

アルバイト経験
 1か所で1年間以上アルバイトしたことのある学生は61%、それ以外の短期間のアルバイトをしたことのある学生は20%です。
 (2024年度卒業生)