文字
サイズ
標準
大
最大
アクセス
お問い合わせ
資料請求
オープンキャンパス
アクセス
MENU
ENGLISH
ไทย(タイ語)
大学紹介
大学紹介
学長メッセージ
建学の精神と教育理念
滋賀文教短期大学沿革
Newsletter
第三者評価
情報公開
交通アクセス
採用情報
国文学科
国文学科
日本文学コース
ゼミ活動
独自の教育活動
子ども学科
子ども学科
保育士養成コース
小学校教諭養成コース
独自の教育活動
学生生活
学生生活
学生インタビュー
年間行事
翠湖祭
サークル活動
学生寮(女性専用)
Glocal Project
入試情報
入試情報
総合型選抜(育成面談型)
総合型選抜(育成プレゼン型)
学校推薦型選抜(指定校型)
学校推薦型選抜(一般公募型)
一般選抜(前期・後期)
社会人選抜(前期・後期)
出願上、受験上の注意事項
子ども学科保育士養成コース(公共職業訓練生の募集)
入試結果・志願者出身校一覧
進学相談会
入試Q&A
進路情報
進路情報
キャリアサポート
長浜市学校推薦制度・進路通信
就職情報
進学情報
就職支援行事
卒業生からのメッセージ
在学生の方へ
就職活動を希望する卒業生の方へ
採用担当の方へ
お問い合わせ
資料請求
電話
オープンキャンパス
教育の可視化
教員紹介
研究室訪問
独自の教育
FD研修・SD研修
データで見る滋賀文教
教学IRの取り組み
トップ
>
教育の可視化
>
FD研修・SD研修
FD研修・SD研修
教育改善のために、大きく分けて二種類の取り組みをしています。
一つはFD(Faculty Development)で、主に教員の授業内容や授業方法の質向上のための研修です。
もう一つは、SD(Staff Development)で、職員(教育職員・事務職員)の大学運営や教育支援活動の資質向上のための研修です。
FD
授業方法や成績評価の質向上
毎回のFD研修会の概要
SD
大学運営などの質向上
毎回のSD研修会の概要