オープンキャンパス

オープンキャンパス
サンプル画像

スケジュール

受付時間は、各回開催時間の30分前から実施しています。
回数総合型選抜エントリーシート作成対象回日付時間テーマ
第1回
3/25(土)
13:30~16:30
最新大学パンフレット・募集要項説明
第2回
4/23(日)
10:00~13:00
大学情報満載!在学生インタビュー
第3回

5/21(日)
13:30~16:30
進路アドバイス「教員×卒業生トーク」
第4回
育成面談型Ⅰ期/Ⅱ期
6/10(土)
10:00~13:00
「文学」、「幼・保・小」分野説明
第5回
育成面談型Ⅰ期/Ⅱ期
6/25(日)
13:30~16:30
「文学」、「幼・保・小」分野説明Ⅱ
第6回
育成面談型Ⅰ期/Ⅱ期
7/22(土)
10:30~14:30
進路アドバイスⅠ「教員×在学生トーク」
第7回
育成面談型Ⅱ期
8/6(日)
10:30~14:30
進アドバイスⅡ「教員×在学生トーク」
第8回
育成面談型Ⅱ期
8/19(土)
10:30~14:30
夏のオープンキャンパス
第9回
10/1(日)
10:00~13:00
入試直前・入試対策
第10回
12/16(土)
13:30~16:30
クリスマスオープンキャンパス
第1回(翌年度)
3/23(土)
13:30~16:30
※社会状況等により、中止または内容を変更する場合がありますので、予めご了承ください。
※本学では、例年3月を新年度の第1回オープンキャンパス(対象:新高校2~3年生、保護者、社会人等)として開催しています。
※総合型選抜(育成面談型Ⅰ期)を希望される方は第4回~第6回、(育成面談型Ⅱ期)を希望される方は、第4回~第8回が対象回となります。日程が合わない場合や遠方の場合などWEBでの対応も可能です。

最新ニュース一覧

  • すべて
  • 重要なお知らせ
  • お知らせ
  • TOPICS
  • オープンキャンパス
  • 入試情報
  • 公開講座
  • イベント
オープンキャンパス6月10日(土)オープンキャンパス情報!
オープンキャンパス5月21日(日)オープンキャンパスを開催しました!
オープンキャンパス5月21日(日)オープンキャンパス情報!

感染症等感染拡大防止対策

  • 社会状況等により、中止または内容を変更する場合があります。
  • 教職員及び学生スタッフはマスクを着用して対応いたします。
  • ご参加いただく皆様のマスク着用は、任意とさせていただきます。但し、実施するイベント内容によりマスクの着用をお願いする場合があります。その場合は、大学よりマスクを配付させていただきます。
  • 受付にて検温を実施しております。37.5度以上の発熱や咳等の症状がある場合は参加をご遠慮いただく場合があります。
  • オープンキャンパス等のイベントはすべて事前予約制、定員60名程度とさせていただきます。
  • 高校生などご本人に対し付き添いの方はお二人までとさせていただきます。

プログラム

受付

受付
予約状況の確認や感染症予防として、検温、手指の消毒を行います。

大学・学科紹介

大学・学科紹介
各学科の教育内容や特色、進路情報などについてご説明します。

ミニ講義

ミニ講義
ご希望の学科別に専門分野の学びを体験いただきます。

キャンパスツアー

キャンパスツアー
学生スタッフ「文教ナビ」が、学内施設をご案内します。

寮見学

寮見学
キャンパスに隣接する女性寮の内観などをご案内します。

個別相談

個別相談
入試のことや学費、奨学金のことなどご相談いただけます。

Q&A ~よくある質問~

Q1.当日はどのような服装で参加すれば良いですか?
A1.服装は自由です。高等学校の制服でも私服でもかまいません。
Q2.保護者も参加できますか?
A2.保護者の方も一緒にご参加いただけます。
ただし、感染予防の観点から、付き添いの方は現在お二人までとさせていただいております。
Q3.スケジュールの都合が合わず、オープンキャンパスに参加できない場合はどうすれば良いですか?
A3.日程が合わない場合は、オンラインまたは個別で相談会を随時受付けています。
お問い合わせ先までご連絡いただき、日程調整をさせていただきます。
総合型選抜のエントリーをお考えの方で、遠隔地に居住、病気療養等のやむを得ない理由があり、対象となるオープンキャンパスに参加できない場合は、オープンキャンパス初回から最終回までの期間内にWEB上で志望する学科のミニ講義受講が可能です。その場合、WEB上で閲覧可能なミニ講義は各学科1種類です。
Q4.事前の予約は必要ですか?
A4.ホームページでの申し込みによる予約制です。感染症感染対策として、当面の間、参加者数を60名程度に制限させていただきます。
開催日の2日前、または予約者数が上限に達した場合は、予約画面を閉じます。
キャンセル等がありご予約いただける場合もありますので、開催日直前にご参加をご希望の際にはお電話をお願いいたします。
Q5.高校1年生や2年生でも参加できますか。
A5.ぜひご参加ください。高校1年生・2年生向けのイベントも実施しています。
ほとんど毎回、高校3年生以外の方々にもご参加いただいています。
Q6.当日の持ち物はありますか?
A6.特にありません。必要に応じて筆記用具をご持参ください。お忘れの際には、お申し出ください。
なお、メモ用紙はご用意しています。
Q7.駐車場や駐輪場はありますか?
A7.自動車、自転車、公共交通機関のすべての方法でご来場いただけます。
駐車場は北側と南側に、駐輪場は東門側にあります。場所はこちらをご覧ください。

参加者の声

参加者の声

アクセスマップ

アクセスマップ
アクセス情報

お問い合わせ先

滋賀文教短期大学 入試広報課
〒526-0829 滋賀県長浜市田村町335
TEL 0749-63-5815 FAX 0749-65-1921

お問い合わせ