大学開放講座 デジタル出版講座 成果発表会(8/11)
公開講座
滋賀文教短期大学 湖国カルチャーセンター 令和7年度 大学開放講座
デジタル出版講座 成果発表会のご案内
《あなたも作れる電子書籍! 作った実物を見てみませんか?》
デジタル出版講座 成果発表会のご案内
《あなたも作れる電子書籍! 作った実物を見てみませんか?》
令和7年度の大学開放講座のひとつ「デジタル出版講座~今こそ語ろう 書き残そう――デジタルがあなたを支援する~」の成果発表会を下記のとおり、開催します。
受講生は、誰でも電子書籍が作れるWeb サービス「Romancer(ロマンサー)」(株式会社ボイジャー)を活用して、作品を1から制作しました。
受講生の方々の初めての電子書籍、その実物を見てみませんか。
電子書籍はどんなふうに作っているのか、受講生はどんな作品を作ったのか、少しでも興味があるという方は、お気軽にお越しください。
日 時: 令和7年8月11日(月・祝)午前10時30分~午前11時頃(予定)
一般入場開始 10時15分~
(発表する受講生は会場に10時集合、11時30分頃 解散予定)
会 場: 滋賀文教短期大学 松翠館(国道側の新館)1階いぶきホール
*交通アクセス、キャンパスマップはこちらからご確認ください。
講 師: 有山 裕美子(滋賀文教短期大学 国文学科 准教授)
内 容: ・大学開放講座 デジタル出版講座の受講生による作品の紹介
・電子書籍ができるまで(講師による説明など)
その他: 予約不要、入場無料です。詳しくはチラシをご覧ください。
*大学開放講座について*
滋賀文教短期大学 湖国カルチャーセンターでは大学開放講座を開講しています。
詳しくはHP内「湖国カルチャーセンター」のページをご覧ください。
ご不明な点がある方は、滋賀文教短期大学 湖国カルチャーセンター事務局までお問い合わせください。
みなさまのご参加をお待ちしております。