国文学科

国文学科

体験活動

 地域の協力の下、授業内外で体験活動をおこなっています。

インターンシップ

授業「インターンシップ」

授業「インターンシップ」
 「インターンシップ」という授業を選択している学生が、1年次の春休みにインターンシップに参加します。
 「滋賀プロインターン」を通じて、学生が希望する活動テーマとエリアを選び、それらに合う企業がマッチングされます。企業を選ぶのではなく、インターンシップの体験内容となるテーマから選ぶことから、思いがけない企業に出会って進路選択の幅が広がることもあります。

図書館インターンシップ

サンプル画像
 1年次の春休みを利用して、希望者が5日間の図書館インターンシップに参加しています。
 長浜市立長浜図書館、米原市立山東図書館、湖南市立甲西図書館、鯖江市図書館 文化の館で、インターンシップを受け入れていただいています。
 実践的に図書館業務を体験し仕事への理解と働く姿勢を養うことを目的に、実施しています。

図書館に関するその他の活動

図書館ボランティア

図書館ボランティア
 長浜市長浜図書館で、図書館の書架整理のボランティアをおこなう機会があります。
 希望者が、1年次の夏休み頃におこなっています。

図書館見学

実習
 2年次に、地域の図書館を見学しています。
 利用者として図書館に行く普段では入れない、書庫や事務室も見学させていただいています。
 公共図書館で現在働いている司書の方に、質問をして回答していただく時間も設けています。

地域学習

長浜市の文化的魅力をまとめたハンドブックの作成

長浜市の文化的魅力をまとめたハンドブックの作成
 学生たちが各グループに分かれ、茶わん祭りや国友鉄砲などについて実際に地域を訪れ、情報収集をおこなったうえで、各地域で実施されている活動の魅力をハンドブックとして作成し長浜市民に広く配布しています。

中山間地域の活性化について学習

中山間地域の活性化について学習
 地域の活性化のためアジサイを植え続けて観光名所となっているお寺、空き家を活用してそば打ち体験を提供している施設から、地域課題を聴きます。
 そして、地域を知る体験型授業として、地元産そばのそば打ちを体験しています。

様々な学びを深める活動

小児救急法講習「チャイルドケアプラス™ 」 救急法資格

小児救急法講習「チャイルドケアプラス™ 」 救急法資格
 Medic First Aid(メディック・ファーストエイド)による乳児・小児・成人(全年齢)への心肺蘇生法、自動体外式除細動(AED)と病気・ケガへの 応急手当て法の講習です。
 家族はもとより、学校施設、保育者、スポーツ・コーチなど、子どもたちの健康上の緊急時に対応しなくてはならない人々に最適な講習プログラムです。

Leave No Trace アウェアネスワークショップ 修了証

Leave No Trace アウェアネスワークショップ 修了証
 環境に対する責任や行動するための基礎的な知識・技術を身につけます。
 Leave No Trace(リーブノートレース)とは、直訳で「足跡を残さない」、意訳で「来たときよりも美しく」という意味です。
 自然を利用する全ての人が環境に対する責任をもち自然を楽しく利用するための環境倫理プログラムです。
 本学は、2021年に日本の大学で初めての登録団体となりました。本学が開催する Leave No Trace アウェアネスワークショップを受講した方には、修了証を発行します。
 保育者、教育者、社会人としての環境に配慮できる知識・技能を学びます。

キャンプインストラクター資格

キャンプインストラクター資格
 キャンプインストラクターは、公益社団法人日本キャンプ協会が認定する、体験活動等の指導者として認められる資格です。
 本学では、指定の授業と実技講習会で養成しています。