七夕まつりを開催しました。
イベント
7月10日(水)に、本学学生及び教職員を対象とした「七夕まつり」を開催しました。
「七夕まつり」は、本学の学生自治会が主催し、学生・教職員への浴衣着用推奨やイベントをとおして交流を図ることを目的としています。
学生自治会員が準備したレクリエーション企画では、学生・教職員ともに夢中になって参加し、大いに盛り上がりを見せていました。イベントの最後には、体育館でビンゴ大会が開催され、本年度の「七夕まつり」も盛況のうちに終了することができました。
参加頂いた皆様、ありがとうございました。学生自治会のみなさん、本当にお疲れ様でした。
なお「七夕まつり」の様子は、 「文教SMILEブログ」 でも紹介していますので併せてご覧ください。

「七夕まつり」は、本学の学生自治会が主催し、学生・教職員への浴衣着用推奨やイベントをとおして交流を図ることを目的としています。
学生自治会員が準備したレクリエーション企画では、学生・教職員ともに夢中になって参加し、大いに盛り上がりを見せていました。イベントの最後には、体育館でビンゴ大会が開催され、本年度の「七夕まつり」も盛況のうちに終了することができました。
参加頂いた皆様、ありがとうございました。学生自治会のみなさん、本当にお疲れ様でした。
なお「七夕まつり」の様子は、 「文教SMILEブログ」 でも紹介していますので併せてご覧ください。