News & Topics

ニュース

「本を紹介してみませんか2025 ~POP・本の帯コンクール~」の受賞作品が決まりました。

お知らせ
 「本を紹介してみませんか2025~POP・本の帯コンクール~」の審査会が、10月15日(水)滋賀文教短期大学で開催され、受賞作品が決まりました。
 このコンクールは滋賀文教短期大学と長浜市との共催で2017年度より実施しているもので今年度で9回目となります。
 2019年度からは、「びわ湖東北部地域連携協議会」の事業として実施しています。
 今年度の募集期間は2025年7月14日(月)~9月14日(日)で、511作品の応募がありました。

 審査会では、審査委員として長浜市立図書館2名、びわ湖東北部地域連携協議会団体4名、協議会地区の学校司書2名の方がお越し下さり、本学の教職員4名と併せて12名で審査をし、最優秀作品1点、優秀作品6点、佳作8点を選びました。受賞者には賞状と副賞を贈らせていただきます。審査会の様子は、ブログでご覧いただけます。
 たくさんのご応募をいただきありがとうございました。

 作品の展示日程については、現在調整中です。
 受賞作品、受賞者、本のタイトルについては下記をご覧下さい。


受賞作品一覧
受賞作品受賞者書名等
最優秀賞
私が先生を殺した
松宮 凜さん
(滋賀県立彦根東高等学校1年/POP)
『私が先生を殺した』
桜井美奈著/小学館
優秀賞
アクロイド殺し
石河 静香さん
(滋賀県立米原高等学校2年/POP)
『アクロイド殺し』
アガサ・クリスティー著/早川書房
響け!ユーフォニアム
藤田 藍衣さん
(長浜市立びわ中学校2年/POP)
『響け!ユーフォニアム』
武田綾乃著/宝島社
わたしは食べるのが下手
古野 眞子さん
(米原市立双葉中学校1年/POP)
『わたしは食べるのが下手』
天川栄人著/小峰書店
体育館の殺人
松宮 凜さん
(滋賀県立彦根東高等学校1年/本の帯)
『体育館の殺人』
青崎有吾著/東京創元社
悪口ってなんだろう
村田 栞寧さん
(長浜市立浅井中学校1年/POP)
『悪口ってなんだろう』
和泉悠著/筑摩書房
美爆音!ぼくらの青春シンフォニー
弓削 咲奈さん
(米原市立双葉中学校1年/POP)
『美爆音!ぼくらの青春シンフォニー』
オザワ部長著/岩崎書店
佳 作
本日のメニューは。
青野 音心さん
(米原市立双葉中学校3年/POP)
『本日のメニューは。』
行成薫著/集英社
カラスのパンやさん
片山 歩莉さん
(滋賀県立彦根翔西館高等学校3年/POP)
『からすのパンやさん』
かこさとし作/偕成社
私はすべて自分で決める。
栗原 雪羽さん
(長浜市立浅井中学校1年/POP)
『私はすべて自分で決める。』
チェフン著/ダイヤモンド社
文鳥・夢十夜
竹谷 千鶴さん
(長浜市立浅井中学校3年/POP)
『文鳥・夢十夜』
夏目漱石著/新潮社
しろくまちゃんのほっとけーき
椿居 優亜さん
(滋賀県立彦根翔西館高等学校3年/POP)
『しろくまちゃんのほっとけーき』
わかやまけん作/こぐま社
人生を変えたコント
中村 真紬子さん
(長浜市立湖北中学校1年/POP)
『人生を変えたコント』
せいや著/ワニブックス
二番目の悪者
西村 美玲さん
(米原市立双葉中学校1年/POP)
『二番目の悪者』
林木林著/小さい書房
5分後に意外な結末
脇坂 侑奈さん
(長浜市立湖北中学校2年/POP)
『5分後に意外な結末ex エメラルドに輝く風景』
桃戸ハル著/学研プラス