2023年度ぶんぶんひろばの予約について
重要なお知らせ
2023年度は、感染症対策に留意しながらぶんぶんひろばを開催予定です。
参加者の皆様にはお願いする事項が多くなりますが、感染症対策のためご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1.完全予約制
今年度も引き続き、全ての回を完全予約制といたします。
予約はこちらからお願いいたいます。
2.施設の消毒ならびに換気
事前に会場となる施設を本学教職員が消毒します。
また、当日は常時窓や扉を開放して換気をおこないます。
換気により冷暖房が十分に効かないことがありますので、体温調整がしやすい衣服でお越しください。
3.手指の消毒ならびにマスクの着用
当日は、ご来場者のマスク着用は任意といたします。
本学が会場受付等にアルコール消毒液をご用意しますので、適宜手指の消毒をお願いします。
本学の運営スタッフは手指の消毒を適宜おこなうとともに、マスクを着用してご対応させていただきます。
4.参加者の健康状態について
本学の運営スタッフ(学生・教職員)は、当日の健康状態が良好な者のみでおこないます。
また、ご来場の皆様も、体調が芳しくないときには無理をせず、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。
当日は受付にて非接触型検温器にて検温をおこない、37.5度以上の熱のある方はご参加をご遠慮いただきます。
5.その他
ご不明な点やご相談がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
また、本件の開催について変更がありましたら、その時点でご予約いただいている皆様へご連絡するとともに、本学ホームページにて周知いたします。
【お問い合わせ先】
滋賀文教短期大学 子ども学科 事務室
〒526-0829 滋賀県長浜市田村町335
TEL 0749-63-5815
E-mail bunbun@s-bunkyo.ac.jp

参加者の皆様にはお願いする事項が多くなりますが、感染症対策のためご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1.完全予約制
今年度も引き続き、全ての回を完全予約制といたします。
予約はこちらからお願いいたいます。
2.施設の消毒ならびに換気
事前に会場となる施設を本学教職員が消毒します。
また、当日は常時窓や扉を開放して換気をおこないます。
換気により冷暖房が十分に効かないことがありますので、体温調整がしやすい衣服でお越しください。
3.手指の消毒ならびにマスクの着用
当日は、ご来場者のマスク着用は任意といたします。
本学が会場受付等にアルコール消毒液をご用意しますので、適宜手指の消毒をお願いします。
本学の運営スタッフは手指の消毒を適宜おこなうとともに、マスクを着用してご対応させていただきます。
4.参加者の健康状態について
本学の運営スタッフ(学生・教職員)は、当日の健康状態が良好な者のみでおこないます。
また、ご来場の皆様も、体調が芳しくないときには無理をせず、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。
当日は受付にて非接触型検温器にて検温をおこない、37.5度以上の熱のある方はご参加をご遠慮いただきます。
5.その他
ご不明な点やご相談がございましたら、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
また、本件の開催について変更がありましたら、その時点でご予約いただいている皆様へご連絡するとともに、本学ホームページにて周知いたします。
【お問い合わせ先】
滋賀文教短期大学 子ども学科 事務室
〒526-0829 滋賀県長浜市田村町335
TEL 0749-63-5815
E-mail bunbun@s-bunkyo.ac.jp