国際親善交流音楽会開催における新型コロナウイルスの対応について
イベント
国際親善交流音楽会開催における新型コロナウイルスの対応について
新型コロナウイルス感染症の日本国内での発生に関しまして、政府・厚生労働省・自治体からの情報収集に努めるとともに、感染拡大に細心の注意を払い、国際親善交流音楽会を予定通り開催いたします。
公演にお越し下さるお客様におかれましても、手洗い・うがい、マスクの着用など、感染防止策へのご理解とご協力を頂けますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
公演についてはこちらをご覧ください。
【ご来場のお客様へお願い】
- 発熱・咳・息切れ・倦怠感などの症状のある方は、来場を控え、下記の電話相談窓口等に相談の上、その指示に従ってください。
- 手洗い・うがい・マスク着用を心がけてください。
- 咳やくしゃみの症状のある方は、マスクを着用してください。
- 咳やくしゃみの際は、ハンカチやティッシュで口や鼻を覆い、周囲の人から顔をそらしてください。
- 会場入り口にアルコール消毒薬を設置していますので、ご来場の際はご利用ください。
- 新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け/厚生労働省ホームページ)
- 新型コロナウイルスを防ぐには(厚生労働省ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安(厚生労働省ホームページ)
- 咳エチケット(厚生労働省ホームページ)
- 各都道府県の新型コロナウイルスに関するお知らせ・電話相談窓口(首相官邸ホームページ)
- 厚生労働省の電話相談窓口
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)/ 受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)